Deep Insider の Tutor コーナー
>>  Deep Insider は本サイトからスピンオフした姉妹サイトです。よろしく! 
編集後記:2014年12月の出来事

編集後記:2014年12月の出来事

「今年1年」「2014年のお礼と関連記事枠」

2014年12月29日

編集スタッフによる月刊雑文の4回目。今月は編集長いっしきより「2014年のお礼と関連記事枠」と、編集部員かわさきによる「今年1年」の話を。

Build Insider編集部
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 もう3日寝るとお正月ですね。今月はちょっと早いですが、毎月末恒例の編集後記第4回目を本日、お届けします(「編集後記」という名前ですが、Build Insider編集スタッフの面々がその月に思い出深かった出来事など、何でも書く雑文です。気になる方だけ、息抜きとして読んでいただけるとうれしいです)。

 今月も、@IT Insider.NETの記事を中心に編集をしている外部スタッフのかわさきしんじと、本サイト編集長のわたくし、一色政彦(いっしき)の2人が書きました。

 ちなみに最近、オピニオンコラムの編集担当が小川から川崎に変わりました。また、追加のコラムニストとしてグラニCTOの河合氏を迎えました。これによりテクノロジ方面のオピニオンを一層強化して発信していきます。

かわさきしんじ: 今年1年

 先月の編集後記でつい今月は今年1年を振り返りますなんて書いてしまったので、つい先ほど、振り返ってみました。個人的にはほぼ何もなかった1年でした。ふはは。毎年こうなんですけれども。

 いつもお世話になっているFさんに「味の素スタジアムで会いましょう~」などといっておきながら、味の素スタジアムの決勝戦まであと数分というところで、山の神な人のヘディングでのゴールが炸裂したときにはもう笑うしかない状態になったことくらいです。覚えているのは。はい。アウェイ寄りの席で観戦していたので、目の前で悲劇は起きました。それはもう美しい弾道だったと思います。はぁ。ファサーってネットが揺れたんですよ。ファサードじゃないですよ? ファサーって揺れたんです……。

 Fさんとは来年も同じJ2リーグでご一緒することになったので、仕事との兼ね合いが付きさえすれば、来年は千葉までソーセージを食べにいきたいと思います(ビールのおいしそうな季節がいいなぁ)。

 もやもやっとした気分になったところで、振り返り終わります。

 来年は九州上陸を目指します。北海道上陸もしたいです。J2観戦のついでにおいしいものとおいしいお酒でぶくぶくになりたいです。でも、ちょっと仕事が忙しくなる予感がするため、目標達成できるか分かりません。

 本サイトおよび兄弟サイトのInsider.NETでお世話になった皆さまに深く御礼申し上げます。来年もよろしくお願いいたします。オピニオンコラムの執筆者の皆さま、ぜひともよろしくお願いいたします。ほんとによろしくお願いいたします。読者の皆さまにも深く御礼申し上げます。皆さまがよいお年を迎えられますように。きっと大丈夫です。それと引き替えに、ぼくが応援しているチームはJ1昇格を逃したのですから……(ウソ)。

 来年こそはおいしい日本酒でJ1昇格をお祝いしたいです……。磐田の千寿辺りで。2014年12月28日追記:と思ったのですが、諸般の事情により、来季は下から目線で昇格争いを見上げることにしたいと思います……orz

いっしき: 2014年のお礼と関連記事枠

 読者の皆さま、今年もご愛読ありがとうございました。Facebookページでも報告しましたが、Build Insiderはこの12月、サイト開設から1年8カ月目にして月間30万PVを超える水準にまで成長することができました(右の図。余談ですが、今年の「ブログでメシが食えるか? Publickeyの2014年 - Publickey」にサイトの名前を取り上げてもらえて「少し存在感も出てきたのかな」とちょっぴりうれしかったです。まぁ新野さんなので身内びいきしてもらいました)。この「30万PV」という数値は、1つのマイルストーンとして意識していたのでもちろん達成感もありますが、一方で「新たな展開に進む時期が来たのだ」と気が引き締まる思いもあります。

 サイト立ち上げ時のコンセプト紹介記事でも説明しましたが、現在でも、このメディアは広告バナーやタイアップ記事では売り上げていません。だからこそ、現状のメディアビジネスモデルの枠組みにとらわれずに、大胆なチャレンジをする余地があると思っています。「いつも何かしら試行錯誤しているサイトだなぁ」という感じは今後もあると思いますが、まだまだひよっこレベルですので、来年も暖かく優しく見守っていただけると幸いです(なお、IT業界を一緒に盛り上げてくださる賛同企業さまを来春も募集します。2015年の賛同企業向けサービスは、既存のものは今年より改善しつつ、新サービスも追加していきたいと考えています。ご興味があるIT企業さまがいらっしゃれば、いつでもお気軽にお声がけください)。

Build Insiderの関連記事枠

 さて、サイトに関してはこれくらいにして、12月のわたし自身の出来事について書いていきます。今月は、記事執筆に、編集に、プログラミングにと、自分でもよく頑張った月だったと思います。「えっ、プログラミング?!」と思った方もいらっしゃるかもしれません。わたしはソフトウェアエンジニア出身の編集者なので、実はいまだにたくさんプログラミングをしています。例えば、このサイトの機能や、@IT記事PVランキングの社内用Webページ、記事ページの制作・公開用ツールなどを作成しています(特に社内で依頼されたわけではないけど、不便なことがあると、何か作っちゃうんですよねー)。今月は、Build Insiderの関連記事枠(左の図)をテスト的に作成しました。社内に関連記事自動抽出システム「Jigsaw」というプロジェクトがあり、(開発者はその当時の東工大の学生さんですが)現在はわたしが管理しています。今回、それをBuild Insider向けに機能拡張しました。いくつかの過去記事でテストしましたが、結果は良好なので、来年1月中には全記事ページに展開していく予定です。

 来年は、わたし自身が今よりもBuild Insiderに時間を割けるようになりそうです。その時間を利用して、サイトが提供する機能・サービスを増やしたり、記事執筆をより頑張ったりしていきたいと思っています(ここに書いたので、もうサボる言い訳はできませんね……)。追加した機能などについては、今回の関連記事枠のように、この編集後記を通じてお知らせします。また個人的には、先月も書いた週刊マイ3Dプリンター」を(どうしても我慢できずに)個人で定期購読したので、来月以降の編集後記では、その制作過程も短くレポートします。

 以上、今月の編集後記を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。良いお年をお迎えください。では。

※以下では、本稿の前後を合わせて5回分(第1回~第5回)のみ表示しています。
 連載の全タイトルを参照するには、[この記事の連載 INDEX]を参照してください。

編集後記:2014年12月の出来事
1. 編集後記、始めます! 「最高の動物園?!」「タイミング」

Build Insider編集スタッフによる編集後記を毎月最終日に公開。今月は編集長いっしきより夏休み体験と、編集部員かわさきによるタイミングの重要性の話を。

編集後記:2014年12月の出来事
2. 「どん底」「IT技術メディアのこれから、どうなる(結論なし)」

編集スタッフによる月刊雑文の2回目。今月は編集長いっしきより「IT技術メディアのこれから」と、編集部員かわさきによる「どん底」の話を。

編集後記:2014年12月の出来事
3. 「急用」「箱根合宿。あとMaker Faire Tokyo 2014で……」

編集スタッフによる月刊雑文の3回目。今月は編集長いっしきより「箱根合宿&Maker Faire Tokyo 2014について」と、編集部員かわさきによる「急用」の話を。

編集後記:2014年12月の出来事
4. 【現在、表示中】≫ 「今年1年」「2014年のお礼と関連記事枠」

編集スタッフによる月刊雑文の4回目。今月は編集長いっしきより「2014年のお礼と関連記事枠」と、編集部員かわさきによる「今年1年」の話を。

編集後記:2014年12月の出来事
5. 「ついにこのときがきてしまった……」「お気に入りの2015カレンダー『ニャンとかなる』『まいにち修造』」

編集スタッフによる月刊雑文の2回目。今月はBuild Insider編集長いっしきより「お気に入りの2015カレンダー」と、@IT Insider.NET編集長かわさきより「ついにこのときがきてしまった……」の話を。

サイトからのお知らせ

Twitterでつぶやこう!