■ 過去記事 - 日付順
インサイドXamarin(14)
Xamarin.Formsの基本構想と仕組み
クロスプラットフォームで使用できるモバイルUIライブラリであるXamarin.Formsの基本構想や仕組みについて説明する。
jQuery Mobile逆引きリファレンス
ListViewウィジェットで、ネイティブアプリ・ライクなリストビューを作成するには?
<ul>/<li>要素や<ol>/<li>要素をネイティブアプリで見かけるようなリッチなリストに整形できるListViewウィジェットの基本的な使い方を解説。
Xamarin逆引きTips
Xamarin.Formsからプラットフォーム固有の機能を利用するには?(DependencyService利用)
UIを共通化するフレームワーク「Xamarin.Forms」で、「DependencyService」機能を使用してiOS/Androidの各プラットフォーム固有の機能を実装する方法を解説する。
第2回 Build Insider OFFLINE
TypeScriptセッションの全スライド&動画
6/14に開催された第2回 Build Insider OFFLINEの3つのセッション「TypeScript 1.0 オーバービュー」「TypeScriptを実践的に使うために」「TypeScriptで効率化するHTML5のインタラクティブコンテンツの開発」のスライド&動画です。また、当日の連携イベントだった「TypeScript勉強会 - VSハッカソン倶楽部」の各スライドも掲載しています。
jQuery Mobile逆引きリファレンス
Textinputウィジェットでテキスト入力ボックスを設置するには?
jQuery Mobileでテキスト入力ボックスを設置するのは通常のフォームの場合と変わらない。それだけで角丸やシャドウ効果の効いた、ネイティブアプリ・ライクなテキストボックスへと整形してくれる。その内容を解説する。
Xamarin逆引きTips
Xamarin.AndroidでActivityとXamarin.Formsを併用するには?
iOSの場合と同じように、Androidアプリの一部の画面に、Xamarin.Formsを利用する方法を解説する。また、iOSとの挙動の違いやフラグメントとの併用についても言及する。
書籍転載:Ruby on Rails 4アプリケーションプログラミング
Apache+Passenger環境/Heroku環境への、Railsアプリの配置
書籍転載の最終回。開発したRailsアプリを本番環境へ配置する方法について説明する(「Part 3《応用編》 第10章 Railsの高度な機能」より)。
jQuery Mobile逆引きリファレンス
jQuery Mobileで入力フォームを設置するには?
jQuery Mobileでフォームを設置する際の、よりjQuery Mobileらしいフォームを実装するために知っておきたいポイントと特性方法を説明する。
Xamarin逆引きTips
Xamarin.iOSでStoryboardとXamarin.Formsを併用するには?
Storyboardで作成したiOSアプリの一部の画面に、Xamarin.Formsを利用する方法を解説する。
書籍転載:Ruby on Rails 4アプリケーションプログラミング
Sass(SCSS)入門
CSSのコードを生成するための言語「Sass(SCSS)」の基礎として、基本的な使い方/スタイル定義のネスト/変数/演算子/関数/ディレクティブ/について解説。書籍転載の10本目(「Part 3《応用編》 第9章 クライアントサイド開発」より)。
PowerShell DSC実践活用(1)
PowerShell DSCで導入された新しい構文キーワード
Windowsインフラ環境の構築を自動化できる「PowerShell DSC」とは? その使い方を紹介。DSCの構文をコードで示しながら、基本的な実践手順を説明する。
jQuery Mobile逆引きリファレンス
Selectmenuウィジェットで選択メニューを作成するには?
複数の選択肢から1つもしくは複数をページ閲覧者に選択させたいときに、通常の「ラジオボタン/チェックボックス」ではなく、タップして初めて選択オプションが表示される「選択メニュー」を使いたい場合がある。これを手軽に作成する方法を説明する。
Xamarin逆引きTips
iOS/Androidの画面レイアウトを共通化するには?(Xamarin.Forms)
Xamarin 3がリリースされた。その新機能として注目されるXamarin.Formsの概要と、基本的な使い方、メリット/デメリットを解説する。Xamarin.Formsを使ってiOS/Android/Windows Phone間で画面レイアウトも共通化しよう。
書籍転載:Ruby on Rails 4アプリケーションプログラミング
CoffeeScript入門(後編) ― 関数/オブジェクト指向構文/即時関数
CoffeeScriptの基礎を解説。今回は関数/オブジェクト指向構文/即時関数について説明する(書籍転載の9本目)。CoffeeScriptをマスターしよう。
C言語の最新事情を知る(4)
C99でリソース管理ライブラリを作ってみる
前回まではC99/C11の仕様について見てきた。今回は、従来のCプログラミングが、C99の仕様を活用することで、どのように変化するのかを取り上げる。